冷製チャンパーラーメン@CHANPHA in 関内。
横浜はタイ料理のレベルが高い気がする。

野毛上級者コース?
・大衆で焼き鳥とビール
・武蔵屋で日本酒と本日の五品
・栄屋で日本酒と穴子天ぷら
・某スナックで霧島ロック — 場所: 野毛商店街
野毛のスナックを開拓するには課題多し。井上陽水、安全地帯、海援隊、中島みゆきを歌うことで何とか場を凌いだが、明らかな経験値不足。
課題曲めも⇒居酒屋(五木ひろし&木の実ナナ)、都会の天使たち(堀内孝雄&桂銀淑)、女性(ひと)は愛に生きる(三浦弘&ハニ-シックス)、東京ナイト・クラブ(五木ひろし&石川さゆり )、銀座の恋の物語(石原裕次郎&牧村旬子)

麺房亭で、ワインとゴルゴンゾーラパスタ。

桃豚と舞茸のクリーム煮込みで和えたラガーネ@ESSENZA in 丸ビル
長野からの帰路中に寄る。せっかく東京駅に定期券をきかしているのでもっと足を運びたいけど、平日は足はこぶ時間がとれない。
久々に食べた。流石、美味しい。

キャベツ畑@嬬恋から浅間山をのぞむ。

山鴇草@野地平 割とお高いラン。

さわらん@野地平

浅間山を眺めながらチャーハン。うまー。

トマトグリルチキンチーズ焼きカレー@ターバンカレー須坂店。
長野、石川、京都に展開しているカレーチェーンらしい。
CoCo壱より好きな味。

白根山の火口湖。
車で山頂付近まで行って500mほどの距離を登るだけ。完全に観光地化している。小さな子連れと、山ガール(シニア)多し。

草津へむかう。関東方面からの渋滞がひどい。ご苦労様です。
白糸の滝近くの岩魚の売店。ここの岩魚は美味しい。3匹1800円。

長野でなぜか寿司。
新発見。ボラがうまかった。

両国ホルモン炙屋。もやしのナムルと鶏白湯ラーメンが美味い。。

昨晩は、野毛中級者コース。
・包丁処たちばなで鰭酒となめろう
・オレンジコンセプトでワインと腸煮込みなど
・ルタンペルデュでベルギービール
・日ノ出理容院でマルガリータ
・守礼の邦でシークワーサワー — 場所: 野毛商店街

ニンニクと唐辛子をつけておいたオリーブオイルで、釣ったアジとキスをフライに。塩だけでも美味い!

Just another WordPress site