space Home>>パスタレシピ>>ミートソースのレシピ
ミートソースのレシピ(ラグー)
〜 材料 〜
700cc(5,6食分)
・牛ひき肉 300g
・ホールトマト缶 250g
・みじん切りしたタマネギ 120g
・みじん切りしたニンジン 60g
・みじん切りしたセロリの茎 60g
・ニンニク 1かけ
・ローリエ(月桂樹の葉) 1枚
・赤ワイン 150c
・固形スープ 5g
・バター 20g
・オリーブオイル 50cc
・塩
・胡椒
適量

1.材料の処理。

 ニンニクは包丁の腹でつぶしておき、タマネギ、ニンジン、セロリはみじん切りにしておきます。 フードプロセッサー(フードカッター)があればそれを使うとよいです。

 ホールトマト缶はボールなどにあけて、皮やヘタが残っていたら取り除き、 トマトはつぶして軽くくずしておきます。トマトの汁もそのまま使います。 種は、旨みになるのでとらないという方もいますが、僕は苦味のもとになるようなので取り除いてしまっています。
Ragu
2.ニンニクをいためる。

 オリーブオイル、ニンニク、ローリエを鍋にいれて、とろ火でニンニクをいためます。
 ポイントとなるのは、オイルが冷たいうちからニンニクをいれて、ゆっくりといためていくことです。 じっくりと炒めれば炒めるほど、それだけニンニクの旨みがオイルに伝わるからです。
Ragu
3.野菜をいためる。

 ニンニクが色づき始めたらニンニクを取り除き、、タマネギ、ニンジン、セロリを加えて中火でいため、 しっとりしてきたら弱火にしてじっくりいためます
Ragu
4.ひき肉を加えていためる。

 ひき肉を加えて、ほぐしながら強火でいためます。野菜を一度鍋の端にどけておいていためるとよいです。 火がとおったらすぐに次に進みます。
 少し手間をかけるなら、ソフリットを別に作っておいて、 いためたひき肉と混ぜあわせるとよいです。
Ragu
5.赤ワインを加えて煮詰める。

 強火のまま赤ワインを加えて、混ぜながら煮つめます。使用する赤ワインは、よいものを使うにこしたことはないでしょうが、 料理用ワインでもよいでしょう。
Ragu
6.トマト缶を加えてさらに煮つめる。

 水500cc、固形スープ、トマト缶(汁ごと)を加えて弱〜中火にかけます。アクはこまめに取り除き、時々かきまぜるようにし、 1時間ほどじっくり煮詰み、へらにのるくらいまでになったらローリエをとりのぞき、次に進みます。
Ragu Ragu
7.味を調える。

 バターを加えて溶かしてから調味します。
 このままシンプルなミートソースとして用いたいのであれば、 ソース700ccに対して、塩15g、胡椒少々を加えます。 ここは味をみながら各自調整してください。
 ただこの時点では、ミートソースになるべく何も加えないでおくことをお薦めします。 レシピの中には、ミソなどで味つけするものもあるので、ここで調味してしまうよりも応用がきくからです。
Ragu
※使用する!

 ミートソースを使用するパスタは、「ミート系」で紹介しています。
Mozzarella Cheese Spaghetti with Meat Sauce
※保存する!

 数日の間に使う分は開いた容器にいれて冷蔵庫にいれておきます。 しばらく使わない分は、小さめのタッパーや、チャックつきのパックにいれて冷凍保存すると便利です。
Pomodoro


※ローリエで香りづけをしていますが、お好みでタイムローズマリーを追加するのもお薦めです。 両方ともミートと相性のよいハーブで、より香りが豊かになります。 使用する場合は、6の段階で、新鮮なタイム(ローズマリー)を一枝いれて、煮込み終わったらとりのぞきます。 ドライハーブを適量くわえてもかまいません。
※もっと簡単にミートソースを作りたい場合、僕は市販のミートソースをベースにする方法をとったりもします。 市販のソースは、肉の食感が少なく、また甘すぎるものが多いのですが、 包丁の腹でつぶしたニンニクと唐辛子1本をオイルでいためて、(ニンニクと唐辛子を取り除いたあと)牛のひき肉をいため、 そこに市販のミートソースを加えれば、それなりにいい感じのミートソースになります。


Copyright(c) 2002-2003 Mr.HAMACCO All Rights Reserved.