space Home>>パスタレシピ>>ドライカレーのレシピ
ドライカレーのレシピ(カレーミート)
ドライカレーについて・・・

 ドライカレーは、その名のとおりルーが半液状ではなくドライ(乾燥)な状態に近いカレーのことですが、 ひとくちにドライカレーといっても、カレー同様さまざまな種類があります。 僕が作るドライカレーは、全ての食材が細かくなっているタイプのもので、 作り方も食感も、ミートソースに近いものがあります。
 通常、ドライカレーはライスと一緒に食べることがほとんどなわけですが、実はパスタともなかなか相性がよいです。 普通の半液状のカレーは、ドロッとしたその食感がパスタとはミスマッチなのですが、 ドライカレーであれば問題ありません
 ドライカレーを多めに作れば、ライスとパスタで二度楽しめます。
Dry Curry
〜 材料 〜
700cc(5-7食分)
・牛ひき肉 300g
・ホールトマト缶 200g
・みじん切りしたタマネギ 200g
・みじん切りしたニンジン 100g
・みじん切りしたセロリの茎 80g
・みじん切りしたピーマン 100g
・ニンニク 1かけ
・ローリエ(月桂樹の葉) 1枚
・カレーフレーク
 orカレーのルー
適量
・固形スープ
 orフォン・ド・ボー
5g
・オリーブオイル(or油) 30cc
・塩
・胡椒
適量

1.材料の処理。

 ニンニクは包丁の腹でつぶしておき、タマネギ、ニンジン、セロリ、ピーマンはみじん切りにしておきます。 フードプロセッサー(フードカッター)があればそれを使うとよいです。

 ホールトマト缶はボールなどにあけて、皮やヘタが残っていたら取り除き、 トマトはつぶして軽くくずしておきます。トマトの汁もそのまま使います。 種は、旨みになるのでとらないという方もいますが、僕は苦味のもとになるようなので取り除いてしまっています。
Dry Curry
2.ニンニクをいためる。

 オリーブオイル、ニンニク、ローリエを鍋にいれて、とろ火でニンニクをいためます。
 ポイントとなるのは、オイルが冷たいうちからニンニクをいれて、ゆっくりといためていくことです。 じっくりと炒めれば炒めるほど、それだけニンニクの旨みがオイルに伝わるからです。
Dry Curry
3.野菜とひき肉をいためる。

 ニンニクが色づき始めたらニンニクを取り除き、、タマネギ、ニンジン、セロリを加えて中火でいため、 しっとりしてきたら弱火にしてじっくり7-8分いためます。  十分火が通ったらひき肉とピーマンを加えて、ほぐしながら強火でいためます。野菜を一度鍋の端にどけておいていためるとよいです。 火がとおったらすぐに次に進みます。
Dry Curry
4.カレーフレークとトマト缶を加えて煮詰める。

 水500cc、カレーフレーク、固形スープ、トマト缶(汁ごと)を加えて弱〜中火にかけます。 カレーフレークは使いやすいので愛用していますが、バー状になっているカレーのルーでもかまいません。 カレーフレークの量は、味を見ながら好きな辛さに調整します
 アクはこまめに取り除き、時々かきまぜるようにし、数十分〜1時間ほどじっくり煮詰みます。 左写真のように、へらにのるくらいまでになったらローリエをとりのぞき、塩と胡椒で調味をします。 
Dry Curry
※使用する!

 ドライカレーは、上写真のようにライスにかけて、好みで目玉焼きをのせてくずしながら食べるのが王道ですが、 このサイトでは、ドライカレーをカレーミートソースとして使用しているパスタをいくつか紹介しています。
Spaghetti with Curry & Egg Sauce



※カレーはねかしたほうが美味しいとよく言われているように、このドライカレーも、一晩ねかせばより美味しくいただけます。
※もっと簡単にドライカレーを作る裏技(?)として、ミートソースをベースにする方法があります。 ミートソースとドライカレーは、使用する食材と過程がほとんど同じであるため、 ミートソースにカレーフレークを加えて煮込みなおせば、 ドライカレーとしていただけます
 市販のミートソースを使う場合は少し手を加えます。 包丁の腹でつぶしたニンニクと唐辛子1本をオイルでいためて、(ニンニクと唐辛子を取り除いたあと)牛のひき肉をいため、 そこに市販のミートソースとカレーフレークを加えて煮込めば、それなりにいい感じのドライカレーになります。


Copyright(c) 2002-2003 Mr.HAMACCO All Rights Reserved.