
| 一人分/乾麺100g用(大盛り150g用) |
| ・トマトソース |
120cc(150) |
| ・みじん切りしたニンニク |
8g(10) |
| ・細かく刻んだアンチョビ |
1フィレ(1.5) |
| ・細かく切った黒オリーブの実 |
5つ(7) |
| ・輪切りにした黒オリーブの実 |
3つ |
・ケッパー ・パセリ ・塩 |
適量 |
オリーブオイル10ccでニンニクをいためる。
↓
ガーリックが少し色づいてきたころに、黒オリーブと
アンチョビーを加え、香ばしい香りがするまでいためる。
↓
輪切りにした黒オリーブとトマトソースをいれて火を通し、
酸味をみながらケッパーを加えていき、塩で味を調える。
↓
ゆでたスパゲッティ-をからめて、皿にもり、
パセリを全体に散らす。
|
※アンチョビは、ペースト状のものがはいっているチューブが売っており、それはとても使い勝手がよいです。 | |
※アンチョビにはまった人は、どんなトマトソースにもアンチョビをいれていしまうようで、
実際どんな食材ともあうようです。とりあえず僕は、魚介との相性が抜群ということで、ペスカトーレにも使用しています。
この「プッタネスカ」でもう少し色をつけたいならば、汁をきったツナ缶を、トマトソースといっしょにいれると、それもなかなかおいしいです。
|
|