|
ニンニクとアンチョビをベースにしたオイルソースを使った冷製スパゲッティ。赤・黄パプリカも使用した、鮮やかなサラスパです。 |
|
【開発手帳】
とある有名なチェーンレストランで好きだったパスタが、新メニューになってなくなってしまったので再現を試みたものです。
味をよく覚えていなかったため、四苦八苦した一品。
|
|
|
ツナは手軽に魚介の旨みを加えるのに重宝していますが、クリームに使っても美味しいです。ここではクロームによくあうアスパラを使っていますが、食材はお好みでどうぞ。 |
|
【開発手帳】
ツナ缶の汁はよくきりましょう。「ホタテの水煮缶みたいに、汁にも旨みがでてるんかな」と思って、汁ごと使ったらいただけませんでした。
|
|
|
カキソース(オイスターソース)を使った中華野菜炒め風のスパゲッティ。ニンニクの茎が食をそそります。 |
|
【開発手帳】
もともと僕が作る中華焼きそば用のレシピでしたが、スパゲッティでもなかなかいけたので紹介します。
ピーマンやマイタケやモヤシなどを加えても美味しいです。
|
|
|
セージのほろ苦さと、バターとケッパーのソースがマッチした一品です。 |
|
【開発手帳】
セージは非常に香り豊かなハーブで、いためることにより香りがいっそう増します。
トマトソースなどと組み合わせてもよいのですが、
それよりもバターとの相性がよいと思ったので、
ケッパーで酸味、唐辛子で辛みを適当につけたバターソースパスタにしてみました。
|
|
|
西京味噌という甘い味噌と、田楽味噌を使った和風クリームスパ。キノコとアサリの共演です。 |
|
【開発手帳】
西京味噌と田楽味噌は非常に使い勝手のよい味噌で愛用しています。
クリーム系にもよくあい、カルボナーラに応用してもよいです。
味噌汁によく使われる混合味噌などではうまくいかないので注意してください。
|
|
|
豆板醤、唐辛子、オイスターソースを加えた辛口ミートソーススパゲッティ。ナスとピーマンが相性抜群です。 |
|
【開発手帳】
マーボー豆腐はご飯にあうのだから、パスタにもあうに違いないと思って、
はじめはマーボースパゲッティなるものを試してみたのですが、トロトロした感じがよくありませんでした。
その後、むしろミートソースに手を加えたもののほうが断然美味しいことがわかり、完成したのがこの一品です。
|
|
|
タイやベトナム料理によく使われる魚醤「ナンプラー」と、トマトの酸味と唐辛子をきかせた特製ソースを使ったタイ風のエスニックな一品です。魚の旨みのきいた甘辛い味はきっとクセになります。 |
|
【開発手帳】
ナンプラーは”適量”を心がけましょう。少量で魚の旨みを加えることができます。
|
|
|
わたりがにをまるごと使った豪快な一品です。カニの旨みがきいたトマトソースは、パスタのソースとしては最高です。 |
|
【開発手帳】
わたりがにの肉は胸部にわずかにあるだけですが、トマトソースにカニの旨みが伝わればOKです。使用するカニは、わたりがにだけでなく、タラバガニなどにも応用できます。
|
|
|
柚子の香りと唐辛子の辛みが楽しめる九州うまれの調味料「柚子胡椒」を使ったオイルスパゲッティ。その独特の風味は、キノコとノリと相性抜群です。 |
|
【開発手帳】
ゆず胡椒、昆布茶はオイルの部分に加えて、スパゲッティ全体にからめるようにします。
少量のお湯に溶かしてから、それを加えてもかまいせん。
|
|
|
ヨーロッパの松茸・ポルチーニ、ほのかな甘みをもつマスカルポーネ、そして生ハムを使った上品な一品。ポルチーニによる豊かな香味を味わえます。 |
|
【開発手帳】
ポルチーニ+生ハムは、ちょっとしたイタリア料理店でよく見かけるコンビネーションですが、
ポルチーニは3,4人分で1000円もいかないので、レストランで食べるより断然安上がりにすみます。
|
|
|
最高の旨みをひきだしてくれるフォアグラは、トマトソースなどに加えても美味しいですが、フォアグラそのものの美味しさを楽しむには、ワサビ醤油がひきたて役にはぴったりです。 |
|
【開発手帳】
巷で人気のフォアグラ丼の味を参考に作った一品です。
|
|
|
アメリカ南部・ルイジアナ州の飯料理であるジャンバラヤをパスタ料理にアレンジ。タイムの独特の香味とスパイスが食をそそります。 |
|
【開発手帳】
使用するひき肉は、鶏、豚、牛、いずれでもかまいません。ミートソースを使うのも手です。
|
|
|
パルメザンチーズと胡椒だけの、ペペロンチーノと並ぶお手軽スパゲッティ。 ベーコンと卵のいれないカルボナーラといった感じです。 |
|
【開発手帳】
パルメザンチーズのかわりにペコリーノを使ってもかまいません。
|
|
|
ゴルゴンゾーラはトマトソースに加えることで独特のソースになります。そのまま食べるよりはブルーチーズ特有の臭みもなく、食べやすいです。 |
|
【開発手帳】
ゴルゴンゾーラはとけやすいように適当に切っておくとよいです。弱火でじっくりとかすこと。
|
|
|
パイナップルの甘酸っぱさとベーコンの旨みが、ゴルゴンゾーラと相性抜群です。
ゴルゴンゾーラの臭みが苦手な人でも抵抗なくいただける一品。 |
|
【開発手帳】
ん?と思うような組み合わせかもしれませんが、かなり美味しくしかも手間いらず。とあるビストロで食べたとき、こりゃいいわ、と思って真似してみました。
|
|